新規檀家及び墓地使用権利のお申し込みについて
          
          当院では新しく檀家に入っていただける方を歓迎し、
          ともに仏道を歩んでいただける方々に 特典もご用意しております。
          それでは、具体的にご説明いたします。
          
          ≪ 真言宗蓮光院は ≫
          
          真言宗豊山派の信徒として仏教の教えを知り、
        殊に弘法大師・空海さまが開かれた真言宗の教えを深く理解して、
        日常の生活をこころ豊かに生きようと志す集団(教団)です。
        同時にわたしたちは先人(先祖)たちの苦労を偲び、
        遺恩に報いるために供養をする気持ちを大切にしております。
        蓮光院が所属する真言宗豊山派は、
        奈良県桜井市・長谷寺を総本山として
          全国に約2千5百ヶ寺の末寺を有します。
          
          
          ≪ お寺と檀家 ≫
          
             檀家お一人お一人のお寺であり、
        仏さまやご先祖さまから護っていただく代わりに、
        檀家の皆さんも「おらの寺はおらが護らんきゃ!」の
        相互扶助精神で護持しています。
        お寺の維持管理、行事開催などの諸経費は檀家均等割で
        ご負担をいただいています。
          
          28年度の諸経費を挙げてみます。
           ・ 維持管理等諸経費            11000円
           ・ 行事協力費 (お明かし3000円×3行事)   9000円
         ・ (墓地参道清掃費 境内にお墓をお持ちの方)   (500円)
         ・ (奉仕作業協力費 奉仕作業に参加できない方) (2000円)
           ・ (行事弁当代 行事参加者)          (1000円)
          
          檀家にお入りいただく皆様からは
          上記の諸経費をご負担いただいております。
          ほかのお寺に比べて安く設定されています。
          
          年間、次の行事が行われ、壇信徒の方々がご参加くださいます。
           1月元旦 = 地蔵尊初護摩祈祷    毎月24日 = 地蔵尊護摩祈祷
          1月3日 = お寺年始・総会   3月お彼岸の日曜 = 御影供(おみく)
        4月29日 = 地蔵尊大祭     8月第1日曜 = お盆お施餓鬼法
               12月31日 = 除夜の鐘撞き                 
             
          
          ≪ 墓地使用権利について ≫
          
          境内墓地の使用権利の取得は
        檀家に加入していただくことが条件となります。
        檀家に加入された方は維持管理費等の諸経費を
        納入していただくことになります。
        したがって、檀家への加入、諸経費の納入、
        墓地使用権利及び永代供養墓のへ加入も含めて、
          それぞれが繋がりのある条件となります。
          
          墓地の永代使用権利金は 1 5 万円です。
          
          
          ≪ 新規檀家、墓地使用権利お申込み?の特典 ≫
          
          (1) 新規檀家となっていただいた場合は、
        初年度の維持管理費等諸経費が免除されます。
          
          (2) 新規檀家となり墓地をお求めの際には、
        特価で墓地使用権利を貸与いたします。
          現行、正 1 坪(3,3u) 15万円を
          1 2 万円で貸与いたします。
          
          維持管理等諸経費の納入が出来なくなったときは、
          墓地使用権利が消滅し、墓地は更地にして蓮光院に返却されます。
          
          (3) さらに、新たに檀家になる方を紹介してくださったり、
        永代供養墓への参加を勧めていただいたりして、
          成立した場合にも特典を用意しております。
          
          
          
          
          ≪ 新規檀家、墓地使用権利のお申し込み ≫
        別紙お申込用紙にご記入の上プリントアウトしていただき、
          FAXまたは郵送でお送りください。
          
          FAX 0257 - 26 - 2109   
          郵送 〒949 - 3675 新潟県柏崎市米山町2260  蓮光院
          メールで送信されても結構です。e-mail: joukou-n@gol.com
          
          新規檀家お申込書はこちら
          
          < お問合せは 090 - 2661 - 6501 >
          
〒949-3675
        新潟県柏崎市米山町2,260
        TEL.FAX.0257-26-2109
        
        
