平成26年度に壇信徒の皆さんのご要望によって永代供養墓ができあがり、既に15軒の方々が申し込んでおられます。
           今後、今のお墓の維持が難しい方、お墓を建てても後継者がいない方などのニーズに幅広くお手伝いします。
          以下に概略を説明します。
          ● 宗派を問わずお入りいただけます。
          ● ご存命中は、檀家としてお付き合いをお願いしてお ります。
          ● 永代に渡ってお骨を管理し供養します。
          ●各家の名前を彫ったプレート(御影石)が表札代わりに はめ込まれます。。
          ● 現在の永代使用権利金は29万円です。維持管理費 を含みます。
          ● 永代供養料は15万円です。
            永代に渡って春お彼岸、お盆、秋お彼岸に 読経供 養が行われます。
          
           ★ 詳細やお申し込みは 
              こちらをご覧ください
          
          
          
             
 はっさき地蔵尊 護摩祈祷のご案内
          
          
● 毎回熱心な信者さんがお参りに訪れ  銘々の祈 願を読み上げてお護摩の火 に願いを込めます。
          ● 家内安全 無病息災 健康成就  交通安全  諸病平癒 心願成就 商売繁盛など祈り上げます。
           病気平癒 交通安全は特に定評です。 
          ● 毎月24日は地蔵尊の御縁日です。
           午前9時30分〜10時30分護摩祈祷を行います。
          ● 初護摩は元旦・午前10時〜11時まで。
           地蔵尊大祭は4月29日(祝日)午前10時30〜です。
          
           初護摩と地蔵尊大祭には護符を記念に差し上げて  おります。
          
            ★ 詳細や祈願のお申し込みは 
             こちらをご覧ください
          
          
          
◆上記の各ご説明でお分かりにくい点はお尋ねください。
          
                 090-2661-6501            
                      
                              
          
          
          
          
          
〒949-3675
        新潟県柏崎市米山町2,260
        TEL.FAX.0257-26-2109
        
        
